|
2003年2月3日 その日はとうとうやって来た。 まずは、お鍋の材料の買出しから・・・
|
![]() |
う〜ん...なんともレトロな鉄瓶
寄り道・・・そうです!
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
♪お買い物! ♪おかいもの!!がしあき兄ちゃんの 空港の荷物を乗せるカートは何度も押した事はあっても
|
![]() がしあきさん:「むぎちゃ〜ん これも買っていい?」 がしあきさんはこのあんみつの他に シュークリーム6個入りも買ってもらいました。 |
![]() 「俺のあんみつとシュークリーム ちゃんと入ってる?」 |
![]() こぉ〜んなにイッパイ買っちゃった! (何故か、がしあきさんはバックをタスキがけ・・・) |
さっ御殿?(弟、むぎちゃんの家です)に帰って |
![]() むぎちゃん特製 「庶民派鍋」の具材 & 何故かお肉の真中に“PCクリニカ”(歯磨き粉) ねぇ?これってもしかして鍋のダシのかわり?! |
![]() カニもいれば、エビもいる!!そしてホタテも!!! 小岩更科特性!!鍋の具材(それもダシ付き!このダシがまたまた美味しい・・・) これが、柏木さんがわざわざ用意してくださった 差し入れの具材。 |
![]() |
![]() 哀愁漂う(?)後姿 |
![]() むぎちゃん:「★◎◇*$▽※♂£」 料理のできない私、めんど〜には何を説明しているのか理解不能です。 100円ショップで買ったエプロンがお似合いですっ! |
![]() ハイ!出来上がり 「う〜〜ん 美味しそう」 いい匂いがしてきました。 そのころがしあきさんは・・・ |
![]() 「むぎちゃ〜ん まだぁ〜〜」 「早く食べようよぉ〜〜」 |
![]() |
がしあきさんのおかあさん特性白菜のお漬物。 |
![]() 「乾杯!」 がしあきさんはビール(ノンアルコール) むぎちゃんは焼酎 |
||
![]() むぎちゃん:「この豚肉はね、こうやってシャブシャブして・・・」 がしあきさん:「うん!わかった!」 |
![]() がしあきさん:「むぎちゃん このカキはもう食べられる?」 がしあきさんは膝たちです。 |
![]() 「うまいっ」 |
![]() |
![]() 「ご飯も最高!!」 むぎちゃんが炊きたてのご飯を用意してくれました。 これがまたあの白菜の漬物にあうんだなぁ〜 |
![]() ノンアルコールビールで 酔ったつもりのがしあきさん。 |